2016年11月30日水曜日

[政治]イタリア国民投票は改憲反対派が優勢、政治的混乱懸念でユーロ急落の可能性 #ユーロ

12月4日(日曜日)に行なわれる上院の権限縮小などを盛り込んだ憲法改正の是非を問うイタリアの国民投票で改憲反対派が優勢なようだ。

レンツィ首相は改正案が否決されれば辞任する意向を示しており、首相が辞任すれば政治的混乱が予想される。

イタリアについては大手のモンテ・パスキ銀行の問題もあり、改正案が否決された場合ユーロが急落する可能性がある。

最近はブレグジット(英国のEU離脱)、スコットランド独立、ギリシャ危機など、国民投票の成行きが市場に大きな影響を与えており、今週末には手仕舞いをしておいた方が無難そうだ。

焦点:イタリア首相に留任論浮上、国民投票は改憲反対派が優勢

2016年11月29日火曜日

[マーケット]ドル円が「調整」で一時111円35銭まで急落 #ドル高

28日の為替市場でドル円が一時111円35銭まで急落した。しかし、午後からは持ち直し、欧州タイムには112円台まで上昇。NYタイムには112円台後半まで上昇した。

ドル急落の理由としては、投機筋の利益確定や輸出企業のドル売り、中国人民銀行のドル売り人民元買い介入などが挙げられている。

ドル高の行き過ぎが警戒されていたが今回の「調整」で、ドルを買い遅れていた輸入企業にとってはドル買いを行うチャンスとなっている。

ドル112円台へ持ち直す、午前は調整で111円前半に下落
中国人民銀行、国有銀行通じてドル売り・人民元買い介入=市場筋

2016年11月26日土曜日

[経済]OPEC減産合意「破綻」で資源国通貨安、ドル高を予想 #原油 #ドル高

11月30日に予定されているOPEC総会で原油の減産合意はなされるとの期待から原油価格が上昇していたが、サウジアラビアが28日に予定されている石油輸出国機構(OPEC)非加盟国との会合に参加しない意向と報道されたことで、原油先物相場が大幅に下落した。

30日のOPEC総会で減産合意が行われる可能性はないとは言えないが、総会までは原油価格の下落や資源国通貨売りドル買いが予想される。

原油先物3%下落、OPEC減産合意不確実に
膨れすぎた「減産合意バブル」、弾けたらどうなるか

2016年11月25日金曜日

[経済]円安ドル高祭り開催中、現在1ドル113円台前半 #円安 #ドル高

米国の大統領選挙でのトランプ氏の当選以降続いている円安ドル高だが、現在も継続中で一時1ドル113円台半ばまでドルが上昇するなどその勢いが加速。もはや「祭り」と言っても良い状況になっている。

米国の利上げ、インフレ期待を背景に今後もしばらくはドル買いが続くと思われ、ドルを買い遅れていると見られている日本の輸入企業にとっては厳しい状況になりそうだ。

ドル/円上昇モメンタム衰えず、イベントリスクこなせるか

2016年11月19日土曜日

[FX]FRBイエレン議長・議会証言や輸入企業などのドル買いでドル高加速、一時1ドル110円91銭まで上昇 #円安 #ドル高

FRBイエレン議長の議会証言を受けて、12月13~14日のFOMC(連邦公開市場委員会)で利上される事が確定的となりドル買いが加速。

NY市場終了時には110円20銭まで上昇、18日の東京市場で輸入企業がリスクヘッジのドル買いに動いたことから、一時1ドル110円91銭まで上昇した。

欧州タイムでは利益確定先行で一時110円を割る展開となったが、その後110円台後半まで再度上昇。週明けの東京市場では更なるドル高の加速が予想される。

ドル110円半ばで底堅い、米長期金利の上昇眺め

2016年11月16日水曜日

[FX]ドル円は1ドル125円まで上がるのではなかろうか #円安 #ドル高

一部市場関係者の間では高値警戒感も出ている最近のドル高ですが、日米、米欧州の金利差、今後の金融政策を考えると当面はドル高が続き、ドル円は1ドル125円まで上がるということも考えられるのでは無いでしょうか。

今回のドル高が110円とかそんなショボいレベルで終わるとは到底思えません。

ドル109円台に上昇、堅調な米小売売上高受け=NY市場